LIfeworkからLiceworkまで

今までの当たり前と社会に対する当たり前を問い正したいと思います。もちろん私の少ない経験の中での出来事です。双方向的な会話ができるとなお楽しくなると思います!「人生一度きり」

【NO.5】学び続けることの意義

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.「前回投稿の振り返り」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 〇読者 1名★😊

 〇コメント 1通

 〇合計アクセス数 

記念すべく読者のかた1名に登録していただきました!!!!!

嬉しすぎる。。。

嬉し。。。

嬉。。。

幸。。。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2.学び続けることの意義

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんは、学びに対してどれほどの意識や意欲を持っていますか?😐

 

私は、職業柄多くのものにアンテナを張り、多くの情報をキャッチしようと努力をしています。

 

毎朝のルーティンは、Voicyで西野さんと鴨頭さんの声を聞いて仕事に行くことです。これがいつの間にか日課になっていました。

 

人って「習慣化」できるとものすごく強いと思うんですよね。

 

でも習慣化するまでがものすごく大変ですよね。。。

ちなみに私が習慣化できたものは、

 

・音楽をきくこと

・野球を続けたこと

・Voicyきくこと

・一日のうちに絶対一回は本に触れること

 

ぐらいですかね?

これが多いのか少ないのかわかりませんが、今思いつくところでいくとこんなところかなと思います。

20数年生きてきたなかでたったこれぐらいしか思いつきません。

 

それくらい習慣化することって難しいんですよね。

というか難しいと感じています。

 

では、ここで言う習慣化するために必要なことは、

「学び続けること」

だと思います。

 

習慣化するということは、気づいたら自分自身が行ってしまっている。

つまり、「無意識に行っている」

という状態をさすと考えています。

 

この無意識に行っている状態を創り上げていくプロセスに学び続けることがあると思います。

皆さんは、何か学び続けているものはありますか?

 

趣味や特技に関連付けるとわかりやすいかもしれません。

料理・スポーツ・お笑い・鉄道・旅行・ゲーム・ビジネス・自己投資などなどたくさんあるかなと思います。

 

好きなことを続けていくって簡単な事じゃないですか?🙄

嫌いなものを嫌いなのに続けていくことってものすごくエネルギーが必要ですよね。

 

何が言いたいかというと、学び続けることは自然と皆さんがしていることなのかもしれないという事です。

新しく学び続けられるものを探せ!とは言いません。今あるもの、今好きなものに対して、

「あっ、これ学び続けていることだ!」

と気づくことがまず第一歩だと思います。😎

 

そして、それを赴くままに続けていくことです。

なぜなら、好きなことは好きだから続けられることだからです。そこに対して、嫌悪感ややらされ感はないと思います。

 

やる意義を見いだせればなんでも継続できるんです。

 

それをいかに自分自身が気づくか。

これを大切にしてほしいと思います。

 

そして、それをたくさんの人に気づかせてほしいと思います。

 

好きだと気づくこと→自然と継続できる→学び続けること→気づいたら習慣化

 

こんな流れになるかなと思います。

 

もちろん、これがすべてだとは思いませんが、一つの考え方としてあるのかなと思います。

あくまで私の持論です。笑😊

 

それでは、また新しく習慣化しているものが見つかったら共有したいと思います。

皆さんも、気づいたら習慣化してた!を増やしていきましょう~!!!